狙われたメガシンカ!ガブリアスの絆!! ~大人の男性の戦い~
プラターヌ研究所の機械を直すリモーネパパ。 プラターヌ博士はリモーネパパのタオルを取って「香しいオイルのフレーバー」 って、ソムリエですか!? そんなアバンから今回はスタートです。今回の感想は、気になったいくつかの項目について述べる形式にします。プラターヌ研究所にキーストーンとメガストーンが揃い、 それがガブリアスナイトだと発覚したとたん屋根からロケット団が急襲!...
View Article第8節 横浜F・マリノス VS サンフレッチェ広島 ~ピカチュウがやってきた!~
4月29日。2015シーズンスタジアム観戦その4。実は1ヶ月以上スタジアム観戦に行っていませんでしたね。今節はポケモンセンターヨコハマとのコラボ企画がありました。日産スタジアムにたどり着いてすぐの東ゲート。やっぱりピカチュウふわふわがいました。そしてその横に、マッギョ釣りのコーナー、そして今年のポケモン映画の広告看板。お~で~ま~し~ピカチュウとの記念撮影は時間が会わなかったのでできず(1人じゃ恥ず...
View Article湿地帯の戦い!ヌメルゴン対フラージェス!! ~野生ポケモン同士の争い~
お洒落な橋のある川の畔でランチタイム。久々のシトロンの作ったランチですね。そこにケンゾウとマダツボミが乗った3輪車(クラシカル!)がやってきて……。ケンゾウさんはヌメルゴンのヌメラ時代を知っていて故郷の湿原に連れていきます。ゲームでの14番道路の湿地は薄暗い場所でしたが。アニメでは緑と青に溢れた美しい湿原ですね。ここでついに、ヌメラがサトシのところへやってきた経緯が明かされました。襲ってきたフラージ...
View Articleゲッタバンバンミニライブ 横浜ランドマークプラザ
本日5月4日、私は横浜のみなとみらいにあるランドマークプラザに行ってきました!(定期があるから片道133円で行けますw)目的は、ゲッタバンバンを歌う、Tくんこと佐香智久さんのポケモンセンターヨコハマでのミニライブです!!!今回も2月のドリドリミニミニライブと同じく、勇気を出して1人で行きましたwwCDを1枚買うごとに整理券と特典券が1枚ずつ貰えるというシステムなのですが、2月のドリドリイベントでは1...
View Articleワールドトリガー第25話 「ボーダー最強の部隊」 ~アフトクラトル勢降り立つ~
4月が割と忙しくて、アニトリの感想を書くどころか、アニトリを見ることすらできていなかった私。GWを利用してまとめて見たのですが、感想は1話ずつ書いていきたいと思います。今回書くのは第25話。4月12日に放送された回ですね。原作の第52話の途中から第55話にあたる部分でした。また一気に進みましたね。千佳のピンチからの玉狛第一の参戦そしてアフトクラトル勢の登場というところですアフトクラトル勢ではランバネ...
View Articleワールドトリガー第26話 「激闘!エネドラVS風間隊」 ~風間隊~
4月19日に放送された回です。冒頭のあらすじナレーションは、いつもは修でしたが今回は千佳ちゃんでした。こういうところにちょっとした変化があると嬉しいですよね~。今回は原作での第56話と第57話にあたる部分でした。最近はバトルシーンが多いためか、アニメ1話で原作の3話分以上進んでしまうことが度々あったのですが、今回は2話分しか進みませんでしたね。風間隊……主に菊地原の過去についてしっかりやっていたから...
View Articleポケとる ~ジュエファクトリー後半とメガジュペッタ~
ポケとるのミロカロス以降の感想です。ステージ166のユニランは、ユニランをゲットした後にユニランを入れて挑むと、とてつもなくコンボを稼げますね。すごく面白いですwwジュエファクトリーの最後のメガシンカポケモンはメガプテラでした。メガプテラの能力は、「岩や壊せないブロックを最大10個消して敵にもダメージ!」という新しくて面白い能力でした。プテラは今まで全然使っていなかったので、攻撃力が初期の60のまま...
View Articleペロッパフとペロリーム!!甘い戦いはあまくない!? ~ミルフィちゃん登場1周年!!~
昨日5月8日で、XY第25話「ペロッパフとペロリーム!!甘い戦いはあまくない!?」の放送から丸1年経ちました。それを記念してこのポフレコンテスト回またはミルセレ回に関する記事を書きたいと思います。まずは、去年の5月末に書いたサークル会誌でのミルフィちゃんに関する文章を掲載します。この間の5月8日に放送された、アニメ・ポケットモンスターXY「ペロッパフとペロリーム!!甘い戦いはあまくない!?」では、登...
View Articleワールドトリガー第27話 「反撃のボーダー」 ~アシタノヒカリ、総勢69名!!~
4月26日に放送された回です。 原作での第58話から第60話にあたる部分でした。 主にA級3バカ&B級合同VSランバネインでしたね。 ……今回は、主題歌アニメーションに主について書きたいと思います。 (Aパートの終わりにやるしエンディングはないので「オープニング」とは言えない) 4回目のオンエアにしてついに、ワールドトリガーの2代目主題歌...
View Article決着!ヌメルゴン虹の彼方に!! ~ヌメルゴン編フィナーレ~
4月28日に放送。湿原の戦いの後半の話でした。ピカチュウたちがむしポケモンたちに連れていかれたシーンから。 サトシはすぐにゲコガシラとヒノヤコマを繰り出しますが、 あっさり撃墜されるヒノヤコマ……。、 結構怖い印象のアバンでした。シリアスなスタートです。 OP明け、カイロスの放った赤黒い技は何? カイロスが特殊技を使うイメージは 普通はないのでわかりません……むしのていこうとか?...
View Articleワールドトリガー第28話 「星の杖の使い手」
5月3日に放送された回です。原作でいう第61話から第63話にあたる部分で、ランバネインの退却から、ヴィザ翁の星の杖(オルガノン)披露、そして迅&遊真VSヴィザア&ヒュースの対峙までです。星の杖のお披露目シーンはやっぱり迫力たっぷりですよね~。
View Articleナビスコカップ予選リーグ第5節 横浜F・マリノス VS ヴィッセル神戸 ~若手の勝負~
5月20日水曜日、19時33分にキックオフされたこの試合、すぐそばにある私の通う大学から歩いて数分でニッパツへ、これを2年目にしてようやく実現させることができましたw そんな感じの2015シーズンスタジアム観戦その5です。この試合の先発メンバーは、哲也 天野 ボンバー カンペー 比嘉 優平 アンドリュー 天純 賢星 ヒョウさん 翔...
View Article運勢最悪?ユリーカ対ニャース!! ~新鮮な組み合わせで森を抜けよう~
今日でアニポケの感想が4話分も溜まってしまいました。一大事ですwというわけでまずは、5月7日放送の「運勢最悪?ユリーカ対ニャース!!」から。みんなで朝ごはんを済ませたシーン?からスタート。セレナちゃんが占い見てますね~。実は毎日見てるのかな?それによるとユリーカちゃんの運勢が最悪らしくて……。ロケット団が急襲し、ゴロンダが暴れだしてみんなは離れ離れに。……あまり特殊技を使う印象がないゴロンダですが、...
View Articleナビスコカップ予選リーグ第6節 横浜F・マリノス VS 川崎フロンターレ
5月27日水曜日。2週連続の大学から直でニッパツ三ツ沢球技場です。2015シーズンスタジアム観戦その5。この試合は今シーズン3回目の神奈川ダービーでした。先週に引き続き、天純や賢星などの若手選手が揃う中、2トップは翔さんとラフィーニャという豪華な顔ぶれでした。今節はミカさんもベンチにいました。右指立ててます。試合は前半、エウシーニョの思い切ったシュートがファビオの肘に当たり不運な失点後半、CKをファ...
View Articleワールドトリガー第29話「運命の分岐点」 ~玉狛支部で戦況振り返り~
5月10日に放送された回です。前半部分は、丸々オリジナルシーンにあてられました。小南が鳥丸の家周辺のトリオン兵を一掃したシーンから始まり、玉狛支部に林道支部長がやってくるシーンになりました。住み込みのはずの林道支部長はこれまでどこに……外で仕事ですかね?ここで栞ちゃんが林道支部長に戦況を説明する、という形でここまでの大規模侵攻がAパート丸々使って振り返られました。……すごい、この回から見始めた人に優...
View Articleこわいイエのおもてなし! ~3段構えのネタばらし~
薄気味悪いところにある公園で迷っているシーンからスタート。この公園は、ゲームではミアレシティから14番道路に出てすぐのところにある公園ですね。普通の公園なのに、誰も遊んでいない上にBGMが怖くて……。5月14日に放送されたこの回は、ニャスパー回に次ぐXY2回目のホラー回でしたね。今回はタイトルコールが鬼太郎仕様になるということはありませんでしたが。怪奇現象に対してのリアクションが1人1人かなり違って...
View Articleファッションショーでバトルです! タツベイVSシュシュプ!! ~ついにショータとサ
5月21日に放送された回です。クノエシティに到着したサトシたち。 クノエシティは、ゲーム通り和風で美しい街ですね。 所々に見かけられる大きなキノコが、その妖艶さをさらに際立てています。クノエジムに入ると中は大忙し。 振り袖姿の女性たちの中に……ゲーム通りのふりそでの姿が2人!ここでついにショータくんが登場! ミアレジムで対戦したことがあるので、シトロンとは面識があります。...
View Articleかわして接近よ! 左に1回転からの決めポーズラングレーちゃん
ドンバトル2回戦のサトシ戦では、とても多彩で動きに満ち溢れた技指示モーションを見せていたラングレーちゃん。今回はその1つを紹介します。バトル前半、コマタナに出した指示の1つ「かわして接近よ!」技ではないですが、たくさん枚数を使ったモーションが見られました。なんだか服を脱ぎそうな腕の置き方からスタート。いやラングレーちゃんはTシャツじゃなくてワンピースの上にベストってスタイルだからそのポージングで服を...
View Articleポケとる ~ペドラバレー前半とメガルカリオ再戦・メガフシギバナ~
鉱山のような背景に、楽しげなBGMのステージ、ペドラバレー。今回はここのステージ181からステージ190までについて書きます。っていうか今気付きましたけど、前回の追加って10ステージだけだったのですね。10個のステージの中には、カロス御三家の2段階目が勢揃い。他には、手かずが55のカビゴンステージも印象深かったです。ステージ190はハガネール。イワークとブロックだらけの状態でスタートするので、連続消...
View Article