第32節 横浜Fマリノス VS セレッソ大阪
11月18日。2017シーズンのスタジアム観戦その22。今シーズンの年間チケット対象試合は、5月の仙台戦が学祭と被って行けなかった以外の19試合に行くことができました。
View Articleポケモンコマスター 3度目のクイーンズカップ
11月17日から11月20日の期間で、船イベント「クイーンズカップ」が開催されました。通称「船イベント」と呼ばれる、NPCとの対戦で構成されるこのイベント、開催されたのは2016年12月に開催された2回目のクイーンズカップ以来、実に11ヶ月ぶりのことでした。船イベントの開催は、今回も含めたクイーンズカップ3回に、ホーンテッドカップ、ピカチュウカーニバル、ロジャー・フェスを足すと6回目となります。今回...
View Articleめざせポケモンマスター -20th Anniversary- リリースイベント
12月2日土曜日、私はラゾーナ川崎のルーファ広場に行きました。ここにはウルトラサン・ウルトラムーン発売記念イベントのあった2週間前にもイベントで来たばかりですね。この日の目的は、11月29日に発売されたミニアルバム「めざせポケモンマスター -20th...
View Articleポケモンコマスター 第3回ウォータージムカップ
通算18回目のジムイベント「第3回ウォータージムカップ」が11月30日~12月4日の期間で開催されました。今回のジム効果は、・みずタイプのMP1・MP2のポケモンのMPがそれぞれ+1される。・くさタイプのポケモンの白ワザ・金ワザのダメージがそれぞれ+20される。で、第2回ウォータージムカップと全く同じものとなりました。そういえばグラスジムカップの次にウォータージムカップを開催するという流れもそのとき...
View Article天皇杯準決勝 横浜F・マリノス VS 柏レイソル
2017年12月23日、2017シーズンのスタジアム観戦その23。私は武蔵小杉駅の横須賀線側で下車し、近年急成長を遂げてショッピングモールと高層マンションが立ち並んだ武蔵小杉の街並みを眺めながら、武蔵小杉駅の南武線側に歩いていきました。武蔵小杉駅からはバスに乗っても良かったのですが、目的地の等々力競技場まで道なりで1.7kmと、自宅から最寄り駅までよりも近かったので歩いていきました。(府中街道が想像...
View ArticleポケモンフィールドBGM総選挙 結果発表!
最近、ポケモン本編の世界の道路に夢中な私なのですが(最近ではなく常にそうなのかもしれません)、ふと思い立ってポケモン世界のフィールドBGMで好きなものが何なのか、周りの人に聞いてみたいと思い、Twitterでつぶグミさんが提案してくださった #ポケモンフィールドBGM総選挙...
View Articleポケモンコマスター フェアリージムカップ
通算19回目のジムイベント「第1回フェアリージムカップ」が12月14日~12月18日の期間で開催されました。今回のジム効果は、・フェアリータイプのMP1・MP2のポケモンのMPがそれぞれ+1される。・はがねタイプのポケモンの白ワザ・金ワザのダメージがそれぞれ+20される。でした。今回の結果は、最高レート:1990最終順位:635勝数:34という結果でした。今回はブログ更新もだいぶ遅れてしまったので、...
View Article2017年の明日宮の3DSプレイ時間
ちょうど1年前の2017年1月4日の記事に、「2016年の私の3DSプレイ時間」を載せていたので、2017年版も載せたいと思います。さらにその前の2015年版はこちら。1位 ポケットモンスター ムーン...
View Articleポケモンコマスター 第2回ポイズンジムカップ
1月18日から1月24日の期間で、通算20回目になりましたジムイベント「第2回ポイズンジムカップ」が開催されました。今回のジム効果は、・どくタイプのMP0・MP1・MP2のポケモンのMPがそれぞれ+1される。・エスパータイプのポケモンの白ワザ・金ワザのダメージがそれぞれ+20される。というもので、昨年10月頭に開催された第1回ポイズンジムカップと全く同じものとなりました。今回のジムの最終結果は、最高...
View Article[転載]超級戦略思考 ポケモン・フィギュア・ゲーム 第1話
ここはアローラ地方のメレメレ島にあるポケモンスクール。生徒たちは今日も元気にこの日の授業を全て受け終えた。サトシ「みんな!また明日!……さぁてピカチュウ。」ピカチュウ「ピカ?」サトシ「今日はこの後どうする?あっ、Zワザの特訓はどうだ?リーリエのママを助けに行ったときに出した“1000まんボルト”をもう1回できるかもしれないし。」ロトム「1000まんボルト、記録したかったロト~。是非とももう1度使って...
View Article[転載]超級戦略思考 ポケモン・フィギュア・ゲーム 第2話
第1話の続きです。一行はマーマネの家に辿り着き、マーマネの発明の拠点となっている“マーマネラボ”にやって来た。マーマネ「よし!それじゃあ早速PFGの遊び方を教えよう!」サトシ「待ってました!!」マーマネは、テーブルの上に広げてあったPFGのセットをサトシに見せた。マーマネ「これがPFGで使う盤面だよ。この上でお互いのプレイヤーが交互にフィギュアを動かし、時にはバトルをさせるんだ。勝敗の決まり方は至極...
View Articleルヴァン杯第1節 横浜F・マリノス VS FC東京
2018年3月7日、三寒四温の3月での寒い日、前後の日では雨模様でしたが、この日だけは雨が降らなくてよかったです。というわけでニッパツ三ツ沢球技場で、今シーズンの私のスタジアム観戦その1を迎えました。日産スタジアムが改装工事中なので、水曜ルヴァンでホーム開幕を迎えるという珍しい日程ですね。対戦相手はFC東京。水曜ルヴァンとはいえ、FC東京との試合をニッパツで開催するのもあまりないことですよね。私は今...
View Article第3節 横浜F・マリノス VS サガン鳥栖
3月10日。2018シーズンのスタジアム観戦その2。熱き闘志を炸裂させるFW 25 ユン イルロク YUN Il Lok試合前の円陣。コーナーキックの時の飯倉さんの位置。センターサークルを守備。いつか飯倉さんにこぼれ球をロングシュートしてほしいです。(リードしていて、下手な攻撃をして取られてカウンター食らうよりかはシュートを大きく外してゴールキックにした方が良いと判断した時とか。)
View Articleポケモンコマスター ログインボーナス
2017年の途中のどこかで(4月あたり?)ログインボーナスが変わりました。そこからログインボーナスを一応メモしていたので、ポケモンコマスターログインボーナスの順番として載せておきます。1、ルカ ダイヤ×152、シャロン インゴットR×23、ティア ダイヤ×154、ナジャ ダイヤ×155、マリベル AIチケット×106、NO7 ダイヤ×157、ルカ レアメタルR×28、ブレンダ ダイヤ×159、ティア...
View Articleポケモンコマスター 第2回フライングジムカップ
3月22日から3月26日の期間で開催された通算22回目のジムイベント、「第2回フライングジムカップ」について簡単に書きます。今回のジム効果は、・ひこうタイプのMP0・MP1・MP2のポケモンのMPがそれぞれ+1される。・でんきタイプのポケモンの白ワザ・金ワザのダメージがそれぞれ+20される。というものでした。ひこうタイプが強化されるジムは第1回フライングジムカップ以来で、ひこうタイプのダメージが強化...
View Articleポケモンコマスター 第3回グラスジムカップ
通算23回目のジムイベント「第3回グラスジムカップ」は、4月12日から4月16日の期間で開催されました。今回のジム効果は、・くさタイプのMP0・MP1・MP2のポケモンのMPがそれぞれ+1される。・こおりタイプのポケモンの白ワザ・金ワザのダメージがそれぞれ+20される。というものでした。くさタイプのMPが上がったジムは、ちょうど1年前の第1回グラスジムカップ、昨年11月の第2回グラスジムカップ以来3...
View Article第6節 横浜F・マリノス VS 川崎フロンターレ
4月8日。2018シーズンのスタジアム観戦その4。日産スタジアムの入口(労災病院の近く)にも、大型の画面が設置されました。この他にも、スタジアム内のコンコース内にもいくつかあります。改装された日産スタジアム。メインスタンドとバックスタンドの1階席が新しくなっています。2018シーズン横浜F・マリノス名物、コーナーキック時にハーフウェイラインで給水する飯倉大樹選手。
View Article