先ほど22時から、早押しクイズアプリ「みんはや」でクイズを出題いたしました。
![イメージ 1]()
参加してくださった皆様ありがとうございました。
問題数:20
出題範囲:2018年のポケモン全て
解答人数:開始時の人数
1st正答pt:20pt
1st誤答pt:-10pt
正答pt:10pt
誤答pt:-10pt
1位:きのさん
2位:いっすいさん
3位:ハイリさん
おめでとうございます!
以下に問題を並べ、その下に解答と私のコメントを記します。
問題編
問1
1月20日にPokémon GOで開催された、初めてのコミュニティ・デイで大量発生したポケモンは何だったでしょう?
問2
1月20日から3月11日にかけて全国のポケモンセンター・ポケモンストアで開催され、悪の組織のボスが店を視察するなどしたこのイベントの総称を何と言うでしょう?
問3
1月26日に3DS向けにバーチャルコンソールとして配信開始された、元はゲームボーイカラーのソフトとして発売されたスイクンがパッケージに描かれているゲームソフトの名前は、ポケットモンスター何でしょう?
問4
3月8日と3月15日に放送されたポケットモンスター サン&ムーンに登場した、千葉雄大が声優を務めたキャラクターは誰だったでしょう?
問5
3月14日に日本橋高島屋S.C.東館にポケモンセンタートウキョーDXと同時にオープンした、ウッド調のおしゃれな店内でポケモンに囲まれて飲食ができる店舗の名前は何でしょう?
問6
3月23日に3DS向けに発売された、ジャンルが「シネマティックアドベンチャー」であるゲームソフトの名前は何でしょう?
問7
4月9日放送のおはスタでその存在が公表された、「じんらいポケモン」に分類される幻のポケモンの名前は何でしょう?
問8
4月21日・22日にポケモンセンターメガトウキョー・オーサカの2箇所で開催された、イーブイを各グループ60秒間触ったり記念撮影したりできるイベントの名前は何でしょう?
問9
5月2日にそのリリースイベントがサンシャインシティ噴水広場で行われた、ЯeaLの歌うポケットモンスターサン&ムーンオープニングテーマの曲名は何でしょう?
問10
5月30日にSwitchに向けて、6月27日にスマートフォンに向けて配信が開始された、ジャンルが「わちゃわちゃ探検RPG」であるダウンロードソフトの名前は何でしょう?
問11
6月23日・24日に全国のポケモンセンターで開催されたバトルイベントは「ポケモンセンターバトル~20周年記念! ○○バトル!~」でした。○○に入るポケモンの名前は何でしょう?
問12
7月13日に矢嶋哲生を監督として公開された映画の名前は、「劇場版ポケットモンスター ○○」です。○○に入る言葉は何でしょう?
問13
7月13日に9種類がそれぞれ税抜500円で発売された、ポケモンカードのデッキを総じて何と呼ぶでしょう?
問14
8月10日~16日にみなとみらい地区各所で開催されたイベントは「ピカチュウ大量発生チュウ SCIENCE IS AMAZING ○○!」です。○○に入る言葉は何でしょう?
問15
8月24日~26日に開催された「ポケモンワールドチャンピオンシップス2018」は、アメリカ合衆国のテネシー州にある何と言うビルで開催されたでしょう?
問16
9月22日にPokémon GOでメタモンが変身した姿として突如登場し、9月25日にその名前が公表された幻のポケモンの名前は何でしょう?
問17
10月7日からアニメ・ポケットモンスター サン&ムーンの放送時間が変わりましたが、何曜日の18時になったでしょう?
問18
11月9日にマルイシティ横浜に移転してリニューアルオープンしたポケモンセンターヨコハマ。その店舗中央の天井から吊り下げられている伝説のポケモンは何でしょう?
問19
11月16日に「ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ/イーブイ」と同時に発売された、Pokémon GO Plusや連れ歩きの機能も持つコントローラーの名前は何でしょう?
問20
11月21日に一般社団法人「日本記念日協会」により記念日として登録された、元々はその語呂合わせからファンにより名付けられた日は何の日でしょう?
解答編
問1
1月20日にPokémon GOで開催された、初めてのコミュニティ・デイで大量発生したポケモンは何だったでしょう?
答え:ピカチュウ
初めてのコミュニティ・デイではなみのりピカチュウが大量発生していました。当時の私は卒業研究に追われて忙しかった&スマホが不調だったという理由により、このイベントの存在すら知りませんでした……。
問2
1月20日から3月11日にかけて全国のポケモンセンター・ポケモンストアで開催され、悪の組織のボスが店を視察するなどしたこのイベントの総称を何と言うでしょう?
答え:レインボーロケット団の野望
私の中で伝説と化しているイベントでした。詳細な感想記事をポケラバ会誌に書いたのですが、ブログにはアップロードしていなかったので、そのうち上げます。ツイートはこちら。
問3
1月26日に3DS向けにバーチャルコンソールとして配信開始された、元はゲームボーイカラーのソフトとして発売されたスイクンがパッケージに描かれているゲームソフトの名前は、ポケットモンスター何でしょう?
答え:ポケットモンスター クリスタル
問4
3月8日と3月15日に放送されたポケットモンスター サン&ムーンに登場した、千葉雄大が声優を務めたキャラクターは誰だったでしょう?
答え:イリマ
問5
3月14日に日本橋高島屋S.C.東館にポケモンセンタートウキョーDXと同時にオープンした、ウッド調のおしゃれな店内でポケモンに囲まれて飲食ができる店舗の名前は何でしょう?
答え:ポケモンカフェ
私は9月に1度行きました。その時の様子はこちら。
問6
3月23日に3DS向けに発売された、ジャンルが「シネマティックアドベンチャー」であるゲームソフトの名前は何でしょう?
答え:名探偵ピカチュウ
私は実はまだプレイ出来ていません。来年の実写映画公開前にプレイしておきたいですね。
問7
4月9日放送のおはスタでその存在が公表された、「じんらいポケモン」に分類される幻のポケモンの名前は何でしょう?
答え:ゼラオラ
問8
4月21日・22日にポケモンセンターメガトウキョー・オーサカの2箇所で開催された、イーブイを各グループ60秒間触ったり記念撮影したりできるイベントの名前は何でしょう?
答え:もふ会
問9
5月2日にそのリリースイベントがサンシャインシティ噴水広場で行われた、ЯeaLの歌うポケットモンスターサン&ムーンオープニングテーマの曲名は何でしょう?
答え:未来コネクション
イベントの様子は、ブログにアップしたと思いきやしてませんでした。
問10
5月30日にSwitchに向けて、6月27日にスマートフォンに向けて配信が開始された、ジャンルが「わちゃわちゃ探検RPG」であるダウンロードソフトの名前は何でしょう?
答え:ポケモンクエスト
問11
6月23日・24日に全国のポケモンセンターで開催されたバトルイベントは「ポケモンセンターバトル~20周年記念! ○○バトル!~」でした。○○に入るポケモンの名前は何でしょう?
答え:シェイミ
私はヨコハマ代表になりました。その様子はこちら。
問12
7月13日に矢嶋哲生を監督として公開された映画の名前は、「劇場版ポケットモンスター ○○」です。○○に入る言葉は何でしょう?
答え:みんなの物語
問13
7月13日に9種類がそれぞれ税抜500円で発売された、ポケモンカードのデッキを総じて何と呼ぶでしょう?
答え:GXスタートデッキ
参加するとイーブイのプロモカードがもらえる「GXスタートバトル」に私も参加しましたね。
問14
8月10日~16日にみなとみらい地区各所で開催されたイベントは「ピカチュウ大量発生チュウ SCIENCE IS AMAZING ○○!」です。○○に入る言葉は何でしょう?
答え:かがくのちからってすげー
ちょっと引っ掛けな出題となりました。まとめツイートはこのあたりです。
問15
8月24日~26日に開催された「ポケモンワールドチャンピオンシップス2018」は、アメリカ合衆国のテネシー州にある何と言うビルで開催されたでしょう?
答え:ナッシュビル
問16
9月22日にPokémon GOでメタモンが変身した姿として突如登場し、9月25日にその名前が公表された幻のポケモンの名前は何でしょう?
答え:メルタン
問17
10月7日からアニメ・ポケットモンスター サン&ムーンの放送時間が変わりましたが、何曜日の18時になったでしょう?
答え:日曜日
問18
11月9日にマルイシティ横浜に移転してリニューアルオープンしたポケモンセンターヨコハマ。その店舗中央の天井から吊り下げられている伝説のポケモンは何でしょう?
答え:カイオーガ
これも引っ掛けチックな出題でした。
問19
11月16日に「ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ/イーブイ」と同時に発売された、Pokémon GO Plusや連れ歩きの機能も持つコントローラーの名前は何でしょう?
答え:モンスターボールPlus
ピカブイ発売イベントの様子はこちら。
問20
11月21日に一般社団法人「日本記念日協会」により記念日として登録された、元々はその語呂合わせからファンにより名付けられた日は何の日でしょう?
答え:イーブイの日
以上です。所々あとで追記できればいいかなと思います。
それではよいお年を!!